都内認可保育園保育士 年間休日トップクラス!

- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 基本給 183,200円
保育士手当3,000円
施設手当14,500円
大規模施設手当3,500円
処遇改善手当37,200円
被服手当300円
※全て一律支給
学歴等による待遇の違いなし
固定残業制なし
- 勤務地
- 東京都大田区
- PRメッセージ
- 大田区
練馬区
求人情報詳細
勤務時間 | 各園の開園時間に応じ 実働8時間 園により開園時間は異なる |
---|---|
仕事内容 | クラス運営 園運営業務 保育全般 |
休日 | 年間休日125日】 ●土・日・祝(休日出勤の場合は平日に代休を取得) ●フレックス休日 【その他休暇】 ●有給休暇(入社日から付与、追加で4月に10日間付与・半日取得も可) ●積立休暇 (期限内に消化できなかった有休を最大60日間積み立て可能 本人・家族の疾病時や配偶者の出産応援等に利用できます) ●慶弔休暇 ●ハートナー休暇 (小学校6年生までの子どもの看護・学校行事参加/親族の介護/不妊治療のための通院に利用でき年間最大7日間有休がプラスされます) ※当社オリジナルの休暇 ●裁判員特別休暇 ●リフレッシュ休暇(勤続10年目以降、一定期間ごとに付与) 等 |
応募資格 | 保育士 |
手当 | 大規模施設手当 (定員80名以上の保育園勤務者対象) 時間外手当(1日8時間を超えて勤務した場合) 通勤手当(基本全額支給、但し2キロ未満のバス代と特急料金は不支給) 住宅手当(世帯主の場合/借上社宅制度との併用は不可) 家族手当(扶養する家族があり、かつ配偶者より年収が高い場合) 役割手当 生活援助金(借上社宅対象者) 別途処遇改善加算に基づく支給実績有 |
待遇・福利厚生 | 社会保険加入】 ・健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【永年勤続報奨制度】 ・報奨金支給 10年、15年でリフレッシュ休暇も付与 【退職年金制度】 ・確定給付年金(DB) および 確定拠出年金(DC) 制度適用 【借上社宅制度】 ・ご自宅(ご実家)が遠方の方対象(規定有) |